緩和ケア研修会を開催しました
令和6年10月20日(日)に「第14回宝塚市立病院主催 阪神県域緩和ケア研修会」を開催しました。
本研修会は、厚生労働省が示す指針に基づく内容であると認められており、がん診療に携わる全ての医療従事者が基本的な緩和ケアを理解し、知識や技術などを習得することを目標としています。
今回の受講者数は、当院の医師、看護師、臨床心理士のほか院外医師も含め23名で、当日は講義、グループワーク、ロールプレイなどを行いました。
グループワークでは在宅療養の実施などに関する討議を行い、ロールプレイでは患者と医療従事者間のコミュニケーションの重要性を認識するために受講者が患者役や医師役を演じました。


グループワーク、ロールプレイの様子
当院ではこのような研修などを通じて、より質の高い緩和ケア医療を継続的に提供していきたいと考えています。

